ホーム >  淡水魚達 > カワバタモロコ

カワバタモロコ

Hemigrammocypris rasborella FOWLER 1969中村
Aphyocypris (Hemigrammocypris) rasborella (FOWLER) 1976宮地・川那部・水野

コイ科ハエジャコ亜科ヒナモロコ属
体長35〜45mm
本州中部以西
日本特産種


 



 近所のため池に普通にいましたので、本種が減った事実に気がつくのは随分遅れました。
 ナマズなど肉食魚類の為に生餌を確保するのですが、いつもの持ち主の許可をいただいているあるため池で、スジエビと共に大量にモンドリに入る魚種が本種でした。何度も利用していると採集できる魚種がモツゴに変わってしまい、その池では採集を中止しましたが、現在はもう回復しているかもしれません。他のモロコ類よりもずんぐりとした体型をし、近縁にはそっくりの九州地方に棲むヒナモロコがいます。というより大陸にも生息しているヒナモロコから変化し、北上してきたのかもしれません。

 婚姻色は見事に黄金色に輝き、キンモロコと呼ばれる所以です。近所ではため池でしか見ませんし、流れのある所は好まないようです。モロコの仲間では一番観賞に耐える種であり、観賞魚として優れた資質を持っています。もっと真剣にこの種を飼育していれば良かったと後悔しています。
 図鑑類などの記述では本種の食性も研究されていないようで、論文も少ないようです。ひっそりと棲み、ひっそりと消えていく種類なのは間違いありません。本種やメダカが絶滅危惧種になってしまう事実は、淡水魚の保護が何もできていない事実を表わしています。


topへ戻る
Copyright(C) MG All Rights Reserved 
inserted by FC2 system